|
ティレーネ王国 |
政治形態 |
絶対君主制(女王議決権有り) |
国家元首 |
ケイオス・ウル・ティレーネ国王 |
首都 |
城砦王都・ティレーネ |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・3:女・7 |
主要産業 |
製糸&洋裁産業 |
魔法力 |
☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆ |
|
カイネア大陸北部に位置する小国。
美しい自然と、豊富な資源に恵まれた王国であるが、
その為に、過去幾度となく戦乱にも巻き込まれていた。
現在は、魔法騎士団により平和は保たれているが、
北方にある<テロメア王国>との
小競り合いが続いている為、<赤>騎士団が、
北の国境を封鎖し、警備を強化している。
主要産業は製糸産業で、
女性物の衣類や下着などに定評がある。
国家元首は男性の国王であるが、
他のエルク教圏国同様、女王・王女による、
国王権の議決権が保持されている。
|
|
【エルク教国】 |
政治形態 |
教皇制(原則、女性のみ) |
国家元首 |
プレメキア・ウィン・エルク教皇 |
首都 |
聖都・エルク |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・0:女・10 |
主要産業 |
宗教・精錬業 |
魔法力 |
☆☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆☆ |
軍事力 |
☆ |
|
<彼方の神々>を崇拝する宗教国家で、
教国自体が、エルク聖教の聖地の上にある。
主にエルク聖教を信仰する国家は、
スタキア・ティレーネ・ウィンゼル・セレンで、
実に、カイネア大陸の60%を占めている。
教国には、<生殖獣>討伐の為の軍隊が有り、
一般に、エルク神官騎士団と呼ばれている。
教団組織内の序列としては、
教皇→枢機卿→司教→司祭→神官長
→遠征神官→神官→修道長→修道士の順。
主要産業は金などの精錬業で、
その精錬技術と、周辺国からの寄付金で、
高水準の経済力を保っている。
また、魔法力が非常に強大なのは、
教皇であるプレメキアの力による物が大きい。
|
|
【スタキア連合王国】 |
政治形態 |
絶対君主制(女王議決権有り) |
国家元首 |
ソフィア・ミル・スタキアン王妃 |
首都 |
王都・スタキアン |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・4:女・6 |
主要産業 |
輸送業・軍需産業 |
魔法力 |
☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆ |
|
竜騎兵などの空軍力を使って、
凄まじい勢いで、支配地域を拡大している軍事大国。
過去には、ティレーネ王国にも侵攻しようしたが、
南方の軍事大国、ベイヤード皇帝領と対立している為、
戦線の拡大を懸念して、ティレーネ侵攻は断念。
ルーディン公国の一件もあり、
現在ティレーネ王国とは、
相互不可侵条約が締結されている。
主要産業はドラゴンなどを利用した
輸送業であるが、軍事利用の方が多い為、
決して経済的に豊かという訳では無い。
北方の大国<テロメア王国>との折り合いも悪く、
国境沿いでは紛争が絶えないでいる。
また国王が原因不明の病気により、
昏睡状態となっている為、国政は王妃である、
ソフィアが取り仕切っている。
|
|
【ベイヤード皇帝領】 |
政治形態 |
独裁制 |
国家元首 |
ベイヤード・バラヌス皇帝 |
首都 |
山岳要塞・ベイヤード |
宗教 |
禁止 |
男女の比率 |
男・7:女・3 |
主要産業 |
鉄鋼業・軍需産業 |
魔法力 |
☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆☆ |
|
大陸南方を支配する超軍事大国。
豊富な軍備と海軍力を使って、
支配地域を、破竹の勢いで広げていたが、
生殖獣による奇襲を受けて、
南方地域の要衝・クエンニスタが陥落。
この事により、帝国南方は生殖獣が支配し、
ベイヤードは、それに対処しなくてはならなくなる。
大陸北部のエルク教圏とも対立しているが、
現在は停戦状態で、生殖獣との戦いに力を入れている。
主要産業は鉄鋼業だが、軍需部門と統合し、
現在は経済力よりも軍事力を増強している。
超が付くほどの独裁国家だが、
皇帝であるベイヤードに関しては謎が多く、
数百年以上も生きているとの噂も。
|
|
【ウィンゼル帝国】 |
政治形態 |
絶対君主制(女王議決権有り) |
国家元首 |
エストリア・アン・ウィンゼル女王 |
首都 |
王都・ウィンゼリア |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・2:女・8 |
主要産業 |
林業・農業 |
魔法力 |
☆☆☆ |
経済力 |
☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆ |
|
ティレーネ王国の東方にあり、国境を接する帝国。
弓術や投石術などの、長距離攻撃技術に秀でた国家で、
その力を使い、領土を飛躍的に拡大したが、
異常なまでの領土的野心を持った皇帝が急逝。
エストリア皇女に皇帝権が移譲された後は、
周辺国への侵攻を停止し、関係改善に取り組む事となる。
エルク教国への街道を有する国家でもあり、
同国への影響力は大きい。
主要産業は林業と農業であったが、
前皇帝の無謀な軍事行動の影響で、
現在は、国力・経済力ともに疲弊しきっている。
|
|
【ゼノン選帝国連邦】 |
政治形態 |
制限君主制(選帝候制度) |
国家元首 |
クルスク・バン・ゼノンY世皇帝 |
首都 |
城砦王都・ゼノン |
宗教 |
一部エルク聖教 |
男女の比率 |
男・4:女・6 |
主要産業 |
酪農業・採掘業 |
魔法力 |
☆☆ |
経済力 |
☆ |
軍事力 |
☆ |
|
少数民族の国家が集まって出来た連邦国家。
大まかに、5つの国家によって構成されており、
各国家の代表である者が、選帝国会議に選出され、
選帝国連邦の政治を、執り行うものとしている。
また、選帝国会議で元首に選ばれた者だけが、
皇帝名ゼノンを、名乗る事が許されている。
現在は、スタキア連合王国と紛争中であり、
実質、ベイヤード皇帝領の属国となっているが、
寄り合い所帯的な傾向が強い為、
団結力が無く、軍事的にはティレーネ王国よりも下。
主要産業は酪農業と採掘業であるが、
個々の国々で、好き勝手に行っているので、
その生産性や経済性は、非常に乏しい。
|
|
【レアーナ公国】 |
政治形態 |
独裁制 |
国家元首 |
レアーナ・ヘルアデス海賊王 |
首都 |
海上都市・レアヌス |
宗教 |
無し |
男女の比率 |
男・8:女・2 |
主要産業 |
海洋貿易・海賊行為 |
魔法力 |
☆ |
経済力 |
☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆☆ |
|
テアノ海洋を荒らし回った海賊王・レアーナが、
ベイヤード皇帝に爵位を預かり、
半ば強引に建国した海洋軍事国家。
ベイヤード皇帝領とは強固な同盟関係にあり、
軍艦などの海軍力で周辺海洋回廊を掌握し、
独占的な海洋貿易を行っている。
隣国チェイン公国とは、海洋問題で対立中であるが、
チェイン公国の方が劣勢である。
主要産業は海洋貿易とあるが、
実際は海賊行為による略奪が殆どで、
独自の産業などは、持ち合わせてはいない。
|
|
【チェイン公国】 |
政治形態 |
絶対君主制(原則、男性のみ) |
国家元首 |
チェイン・ハーン国王 |
首都 |
王都・ノールドール |
宗教 |
独自宗教(海洋信仰) |
男女の比率 |
男・3:女・7 |
主要産業 |
海洋貿易・漁業 |
魔法力 |
☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆ |
|
古くからノ-ルド半島を統治している
由緒正しき海洋国家で、
長年築き上げた航海技術により、
強固な海軍力を持っている。
宿敵とも言える海賊・レアーナと対立中で、
現在も国を挙げて、戦争を続けている。
南国特有の大らかさと開放感があり、
民衆の雰囲気は良い。
主要産業は漁業と海洋貿易で、
主にエルク教圏との取引が多い。
現在は、貿易の主軸だったテアノ海洋が、
レアーナ国によって封鎖されている為、
貿易の方法は大海である、
西ルクソール海を経由して行われている。
|
|
【セレン公国】 |
政治形態 |
絶対君主制(女王議決権有り) |
国家元首 |
シェイダー・スン・セレン国王 |
首都 |
王都・セレン |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・4:女・6 |
主要産業 |
各種貿易業 |
魔法力 |
☆☆ |
経済力 |
☆☆☆☆☆ |
軍事力 |
☆ |
|
エルク教国への海洋路を持つ国家で、
敬虔なエルク信者が多く住んでいる。
エルク教圏との海洋貿易を始め、
商業交易などが盛んな国家で、
人の往来などが激しい為、
対立しているリアン公国の国境沿いには、
兵力の大部分を、一年を通じて駐留させている。
主要産業は特には無いが、
商業交易における規制や関税が低い為、
周辺国から商人が良く集まり、
貿易立国として機能している。
|
|
【リディア王国】 |
政治形態 |
絶対君主制 |
国家元首 |
レイジ・カル・リディア国王 |
首都 |
円形王都・リディス |
宗教 |
エルク教 |
男女の比率 |
男・3:女・7 |
主要産業 |
錬金術業・研究業 |
魔法力 |
☆☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆☆ |
軍事力 |
☆ |
|
錬金術に没頭した国王により、
研究機関などが、多く作られた学術国家。
同国には、世界最大の錬金術師組合があり、
錬金術師にとっては、夢のような王国である。
隣国であるセレン公国とは、友好条約も結んでおり、
セレンの商人と、錬金術師たちの結びつきは強い。
主要産業は勿論、錬金術業で、
優秀な錬金術師が多いリディアは、
経済的にも非常に豊かである。
|
|
【東方国家連合】 |
政治形態 |
絶対君主制(原則、女性のみ) |
国家元首 |
ユウ・フェイリン女帝 |
首都 |
安城京 |
宗教 |
独自宗教(神秘崇拝) |
男女の比率 |
男・2:女・8 |
主要産業 |
畜産業・装飾業 |
魔法力 |
☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆ |
|
主に、オリエンタルな国家が集まった
大陸東部にある巨大連合国家。
宗教観から生活様式まで、
ティレーネなどの西洋国家とは、
まったく異なった文化を持っている。
現在はウィンゼル帝国とのみ、
交易を行っており、謎の多い大国と言える。
主要産業は宝石などの装飾業で、
その繊細な技が光る彫刻などは、
他国から絶大な人気を誇っている。
|
|
【ランラック共和国】 |
政治形態 |
民主共和制 |
国家元首 |
ライン・スプレーゼ大統領 |
首都 |
大統領府・ランラックライン |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・4:女・6 |
主要産業 |
工業・軍需産業 |
魔法力 |
☆ |
経済力 |
☆☆☆☆ |
軍事力 |
☆ |
|
民衆による選挙などで、選出された代表が集まり、
国民評議会などによって、国家運営をしている、
カイネアでは珍しい、民主共和制の国家。
非常に自由な国風なのだが、
軍事力や国力なとが非常に低く、
工業技術などを他国へ輸出する事で、
国の運営をしている国家である。
主要産業は上記の通り、工業技術の輸出であり、
リアン公国への武器供給を行っている。
|
|
【リアン公国】 |
政治形態 |
独裁制 |
国家元首 |
ブラン・ゼル・リアンV世国王 |
首都 |
要塞王都・リアン |
宗教 |
アズール信仰 |
男女の比率 |
男・6:女・4 |
主要産業 |
農業・傭兵業 |
魔法力 |
☆ |
経済力 |
☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆ |
|
ベイヤード皇帝領の属国として、
古くから皇帝領の防衛を行っている軍事国家。
近接するセレン公国とは、激しく対立していたが、
近年では生殖獣対策の為、休戦をしている。
ランラック共和国への影響力も強く、
同国からの技術提供を見返りに、
安全保障条約などを締結している。
主要産業は農業の他に、傭兵業などもあり、
優秀な傭兵騎士などが、多く居る事で有名である。
|
|
【エルフ極地(エルフヘルム)】 |
政治形態 |
女王制 |
国家元首 |
シトレーゼ・リーベルハイム女王 |
首都 |
城塞都市・ヨデルハイム |
宗教 |
女神崇拝 |
男女の比率 |
男・1:女・9 |
主要産業 |
調合術・薬品精製 |
魔法力 |
☆☆☆☆☆ |
経済力 |
☆ |
軍事力 |
☆☆☆ |
|
カイネア大陸南西に浮かぶ巨大島・ヘイゼアに、
強大な魔力で外界から隔絶された、エルフ族だけの国。
その円形の領土の中央には、スタキア王国に匹敵する程の、
壮麗な城塞都市が築かれている。
文化水準も高く、教養もあるエルフ族だが、
不老長寿と長年の鎖国政策の影響で、
非常に排他的な物の考え方をしている。
主要産業は調合術で、エルフ族の作る薬は、
非常に優れている為、人間たちにも重宝されている。
エルフ極地内での争いは皆無に等しいが、
ヘイゼア島に住む亜人種と折り合いが悪く、
散発的な小競り合いが続いている。
王宮は封印蓋と呼ばれる構造物の上に築かれており、
これを死守するのがエルフ族の使命である。
エルフ族には男性という種がいない為、
男女比率にある男の割合は、
エルフ極地に滞在している人間の男の数である。
|
|
【テロメア王国】 |
政治形態 |
絶対君主制(女王議決権有り) |
国家元首 |
レイラ・テス・テロメアーナ女王 |
首都 |
王都・テロメアーナ |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・3:女・7 |
主要産業 |
化粧品調合・宝石業 |
魔法力 |
☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆☆☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆☆☆ |
|
カイネア大陸北方を古くから支配する超大国。
潤沢な資金と軍事力で領土を拡大している軍事国家であるが、
近年はスタキアとティレーネの連合軍の前に、
足踏みを続けている状態であり、
両国を駆逐する為の決め手を模索している。
テロメア王国の化粧品や宝石は諸外国の貴族たちに人気が有り、
それがそのまま、この国の主産業となっている。
また、王国の領土内には、古の聖地と呼ばれている
「ミストラル盆地」が存在している。
|
|
【カルナカルタ神官国】 |
政治形態 |
絶対君主制(原則、女性のみ) |
国家元首 |
アレクシア・リム・ルナクス王女 |
首都 |
聖王都・カルナカルタ |
宗教 |
エルク聖教 |
男女の比率 |
男・1:女・9 |
主要産業 |
鉱石採掘・縫製業 |
魔法力 |
☆☆☆☆☆ |
経済力 |
☆☆ |
軍事力 |
☆ |
|
カイネア大陸南方に位置する巨大国家であるが、
その国土の大部分は砂漠化した不毛の大地であり、
国民の多くは水源のある地域に集まって住んでいる。
国家としての基盤が非常に脆弱なカルナカルタであるが、
元々、この国は三聖女の一人「呼び水の聖女」を、
守護する神官たちが集まって、建国した国家である為、
その連帯力は強固の一言に尽きる。
主産業は鉱物の採掘と絨毯などの縫製技術であるが、
聖女を守護する事に重きをおいている為、
その経済水準は決して高くは無い。
|
|
【終矢魔教国】 |
政治形態 |
制限君主制(議会制) |
国家元首 |
久弥神楽・女王 |
首都 |
終矢魔神宮 |
宗教 |
独自宗教(神秘崇拝) |
男女の比率 |
男・5:女・5 |
主要産業 |
漁業・農業・占い |
魔法力 |
☆☆☆ |
経済力 |
☆☆ |
軍事力 |
☆☆☆ |
|
東方国家連合の東側にある小さな島国。
独自の宗教、独自の世界観を作り上げている神秘国家で、
その行政の大部分が、女王による予知で決定されるという、
世にも奇妙な神秘国家である。
建国以来、予知の力で繁栄を享受して来た終矢魔教国であったが、
現在では女王である神楽の能力が低いのか、
予知はことごとく外れ、国内は混乱の極みに達している。
噂では宰相による叛乱も伝えられており、
終矢魔教国の未来は暗澹たる闇に包まれている。
終矢魔教国の主産業は漁業、農業の他に占いなども有り、
教国出身の占い師などは大陸中で重宝されている。
|